様々なネガティブワードをみて。
気分が落ちてる人多いかも(T_T)
パーソナルトレーナーのRyoです💪
自分の強みと弱みを活かしココロとカラダの調和✨LIFESTYLEの充実感を伝えるフィットネスインストラクターの伊藤 良一ですw(°o°)w
Dブログ「Ryoのちょっとし話…」もどうぞご覧ください◀ Click
プライベートブログ「Ryoのちょっとした話…」もどうぞご覧ください◀ Click
人って。
人の言葉や行動に影響を受けやすい
生き物なんですよね💧
よく、影響が反映しやすいのが?
テレビやSNSのコメントでの影響ですね。
今だからこそ、自分の軸をきっちり見直して、グラウディングすることが大切なのか。。
人の言葉は重みがあります。
だから、正確な言葉を伝えるべきなんですよね🥺
影響受けたらダメではなく。
自分の価値観と感性がマッチングするなら?受けても良いかと思いますが、全て受け入れるのは気をつけてるべきなのかも…
正解はなくて?
正解は自分で創りあげる時代なのかと。
気分が下がった時?
あげる方法も人それぞれのよーに。

僕は、新しいウェアや服を着ることで?
気分あがるかなー😆
Ryoでした®️